半径50km圏内に観光名所が点在
観光の拠点に最適なロケーション
長野県の北信州に佇む当館は、
草津・軽井沢、善光寺・戸隠・黒姫、小布施・松代・須坂、松本の各エリアへ
アクセスが良好です。
自然豊かな観光地やアクティビティ・四季折々の味覚・歴史を感じる史跡まで、
様々な魅力が多数あります。
ひがしだてから半径50km圏内は、
魅力的な観光スポットがいっぱい!
当館のある北信州は、有名な観光地が多く揃っています。
ゆっくり浸かれる温泉や、信州ならではの味覚、歴史ある街並みや大自然でのアクティビティなど、様々な魅力が50km圏内にたくさんあるんです。
長野駅からローカル線で景色を眺めながらのんびり過ごしたり、レンタカーを借りて、車じゃないとアクセスが難しい観光地をしっかりゆっくり周ったり。
ぜひ「あなただけの長野旅」を、見つけてみませんか?
志賀高原エリア
日本国内で5箇所(2012年現在)が認定されているユネスコエコパーク、そのひとつが志賀高原です。
標高2,000mのリゾート地として一年を通して、他では体験できないアウトドア・アクティビティを楽しめます。
清水名水公園
志賀高原清水公園は、あちこちから湧き水の出ることから清水という地名がつけられており、「志賀の雫」と呼ばれるお水を汲むことができます。美味しいと評判の水で、このお水を沸かしてコーヒーを飲むと美味しいですよ。
志賀高原ゴールデンライン
当館から東館山の山頂へと上がることのできるロープウェイ「東館山ゴンドラリフト」で行くことのできる展望台です。丸池、大沼池などの湖沼や、志賀高原をとり囲む山々など、志賀高原の全容が一望できます。
一沼
志賀高原の入口にある一沼は、周囲を囲む白樺などの木々が、ハスの葉が浮かぶ水面に映り、美しい景色を楽しませてくれます。特に秋は紅葉の見頃にはカメラを持った人が多く訪れています。
奥志賀林道(県道471号線)
奥志賀高原と野沢温泉を結ぶ高原林道である長野県道471号奥志賀公園線は、絶景に出会える道として日本100名道の一つにもなっています。総距離60kmに及ぶ林道は自販機やガソリンスタンドもなく、大自然の景観を楽しめる道になっています。
横手山のぞき
志賀高原の山の中でも2,305mと最高峰。横手山スカイレーターでは360度の大パノラマが楽しめます。スカイレーターを登った先には、日本一高所にある天空のパン屋さんがあります。
満点ビューテラス
2,307m、リフトで上がることのできる日本最高地点のテラスです。富士山から、浅間、木曽駒、北アルプスの名峰群(乗鞍〜穂高、白馬)妙高、日本海までの大パノラマが一望できます。カフェも併設しているので、ゆったり高原タイムをお楽しみください。
田ノ原湿原
セラピーロードに指定された自然探勝コースのスポットになっている田ノ原湿原。ヒオウギアヤメやヒメシャクナゲ、モウセンゴケなどが見られるほか、志賀高原のシンボル笠ヶ岳をバックに一面に広がるワタスゲの白い綿穂は一見の価値があります。
カヤノ平・北ドブ湿原
日本一美しいといわれるブナの原生林に加え、春の水芭蕉やリュウキンカ、初夏のニッコウキスゲがなどの高山植物が見られ、目を楽しませてくれます。北ドブ湿原のニッコウキスゲは一面見事な黄色なじゅうたんのようで圧巻の光景です。
秋山郷
落人伝説秋山郷は、苗場山と鳥甲山に挟まれた山間地域に点在する集落の総称です。秘境として名高く、景観も良い秋山郷は、四季折々の美しい自然と古い様々な生活様式などを伝えるこの地域独特の文化が現存しています。
地獄谷野猿公苑
温泉に入るニホンザルが見られることで有名な「地獄谷野猿公苑」は、志賀高原の近く、山ノ内町にあります。近年では外国人観光客にも人気のスポットとなっており、「スノーモンキー」として親しまれています。
草津・軽井沢エリア
車を1時間ちょっと走らせ、日本三名泉の一つ草津温泉へ。その後もう一走りしてショッピングが楽しめる軽井沢へ。
日程に余裕があれば、ぜひ立ち寄ってほしいエリアです。
草津白根山
白根山は、標高2,161mの活火山です。遊歩道を登りつめると、山頂にはエメラルドグリーンの火口湖・釜、涸釜の火口湖が目の前に。草木をほとんどない荒れた白根山の山頂部は、月世界のような光景が見られます。
殺生・草津自然遊歩道
白根火山ロープウェイ山麓駅が遊歩道のスタート地点。殺生河原一帯は火山性のガスが漂っているので、見学は立ち止まらずに歩きましょう。5〜7月頃はムラサキヤシオツツジやシャクナゲの花、イワカガミやマイヅルソウなどの高山植物が見られます。
草津温泉
日本三名泉の一つで、世界的にも有名な温泉地。温泉街の中心にある草津のシンボル「湯畑」では、毎分4,000ℓの温泉が湧出、湯けむりを舞い上げています。町内には無料の共同浴場がいくつもあるので、散策して湯めぐりを楽しんでください。
白糸の滝
無数の滝が“白糸”のように流れ落ちる様子から、その名前が付けられました。滝への入口からわずか150m歩くだけで美しい景色に出会えるとあって、人気観光スポットとなっています。マイナスイオンたっぷりで、とても癒されますよ。
軽井沢プリンス
ショッピングプラザ
軽井沢駅の南口を出てすぐ、国内最大級のリゾート型アウトレットです。約240店舗のショップがあり、敷地も広いので、事前に行きたいお店をチェックしておくことをおすすめします。
小布施・松代・須坂エリア
昭和中期の町並みを意識したまちづくりで人気を呼んでいる小布施、真田十万石のお膝元松代、
土蔵や大壁造りの商家が残る蔵の町須坂、北信濃の中でも人気の観光地です。
1泊2日の旅の帰る道すがらにぜひ立ち寄ってほしいエリアです。
岩松院
文明4(1472)年に開山された曹洞宗のお寺です。 戦国の武将福島正則や葛飾北斎、俳人小林一茶ゆかりの古寺です。本堂の大間には畳21枚分の天井絵があり、葛飾北斎88歳から89歳にかけての作品といわれています。
北斎館
浮世絵師・葛飾北斎の美術館です。 小布施で描かれた肉筆画、画稿、書簡などを元に開設したそうです。館内ではマルチスライドの上映も行われているので、最初に見ておくと北斎を鑑賞する上でも小布施を楽しむ上でもお役に立つと思います。
小布施キングス Quest
オフシーズンにもスキー・スノーボードが練習できるとして最近大人気の施設。3つのサイズのキッカーがあり、エア初心者でも安心してステップアップできます。ボードレンタルもあり、NOVEMBERやBLANKYのニューモデルをレンタルできます。
豪商の館 田中本家博物館
北信濃屈指の豪商「田中本家」では、江戸時代の商人文化の極みに出会うことができます。手入れの施された日本庭園や、家伝の書画、陶器など貴重な所蔵品は、江戸~昭和の日本の豪邸文化に存分に浸ることができます。
臥竜公園
臥竜公園の桜並木は「さくら名所100選」に選ばれており、池の周りには"ソメイヨシノ"を中心に160本(池の1周は約800m)、公園全体で約600本の桜が楽しめます。公園内には「須坂市動物園」もあり、一年を通じて多くの人に親しまれています。
米子瀑布群
日本の滝100選にも選ばれた名瀑です。不動滝と権現滝という二つの滝の総称が「米子瀑布群」。滝の下にある米子不動尊は、「米子のお不動さん」として庶民の信仰を集める日本三大不動尊の一つといわれており、今でも修験者の道場となっています。
松代城跡
戦国時代、武田信玄が上杉謙信の攻撃に備え、山本勘助に命じて築城されました。千曲川のほとりという自然の地形を生かした天然要塞。平成16(2004)年に大規模な修復・復元工事が完了。毎年4月中旬にはさくらの名所として賑わっています。
真田邸
江戸時代末期、元治元(1864)年に、松代藩9代藩主・真田幸教が、母・貞松院の隠居所として建築したもので、明治維新以降は、真田家の私邸として使われていました。四季折々の彩りと風情を楽しませてくれる日本庭園が、とても美しいです。
善光寺・戸隠・黒姫エリア
様々な店が立ち並ぶ仲見世通りを歩くのも楽しい善光寺、パワースポット&蕎麦処としても人気の戸隠、
森林セラピー基地のひとつとして認定された黒姫。時間をかけてゆっくり巡っていただきたいエリアです。
善光寺
御開帳約1,400年もの昔に建立されたと伝えられ、特定の宗派に属さない国宝善光寺は、あらゆる人々を極楽浄土に導く寺院として親しまれています。7年に一度の善光寺御開帳では、全国からたくさんの人が訪れます。
善光寺表参道商店街
長野駅から善光寺まで、約1.8km続く商店街です。四季折々の楽しいイベント、歩行者天国、伝統的な祭事などが開催され、いつも賑やか。お土産選びにぴったりな場所です。
信州善光寺仲見世通り
善光寺の仁王門から山門にかけて参道脇に宿や飲食店、土産店などが50店ほど連なっています。名物のそばまんじゅうを食べ歩きするのも楽しいです。
戸隠神社
パワースポットとして全国的に人気のある、戸隠神社。長野駅から車で1時間という好アクセスの戸隠神社には、そのご利益を求めて、多くの方が訪れます。樹齢700年をこえる杉や樹齢800年の三本杉があり、御神木の宝庫としても有名です。
からくり忍者屋敷
「忍者からくり屋敷」は、お子様からご年配の方まで楽しめる仕掛けが満載の忍者屋敷。手裏剣投げを体験できる「手裏剣道場」も大人気です。庭内には水車小屋や吊り橋もあって、風情がある景観も楽しめます。
黒姫コスモス園
約3.8haの敷地内に50品種100万本のコスモスが咲き誇る、国内最大規模のコスモス園です。5月初旬から芝桜、雪アジサイ、ダリアが順次咲き始め、8月初旬から咲く100万本のコスモスは、高原を絨毯のように埋め尽くす圧巻の光景です。
黒姫童話館
森と草原に囲まれたメルヘンチックな童話館。世界各国の童話や絵本、ミヒャエル・エンデや松谷みよ子の作品、信州の昔話などを収蔵、展示。童話館の南にはいわさきちひろのアトリエ山荘もあり、高原の風を感じながら文学に触れることができます。
松本・その他エリア
日本最古の国宝の城、歴史深い温泉街、大自然が気持ちいい高原など、
長野県内には魅力的なエリアがまだまだたくさんあります。
松本城
松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。黒と白のコントラストがアルプスの山々に映え、見事な景観です。
野沢温泉
日本有数のスキー場と野沢菜発祥の地として知られている野沢温泉。700年以上前から湯治場として賑わいを見せているそうです。効能豊かな天然温泉を温泉街に点在する複数箇所の外湯で無料で楽しむことができます。